子どものやる気を引き出す仕事の保育士ですが、自分のやる気やテンションを上げることが大切だと思います。テンションの上げ方は人それぞれだと思いますので、私が行っていた仕事でやる気を上げるための行動を紹介したいと思います。
- かわいい靴下
- 忙しい時は「救急病院」ごっこ
- 疲れた時は甘いモノ
- ストレス解消のアレコレ
1.かわいい靴下
仕事でテンションを上げるのに効果的なのは服装だと思います。保育士はある程度服装に決まりがあります。私職場では、ズボンはジャージ、上はスモックかエプロンです。スモックやエプロンは服が汚れないために着ていますので、着なくても良いのですが、テンションを上げるために好きな服を着ていたら汚れてしまいますので、なかなか着る気にはなりません。そこで、テンションがあげられるのが、靴下です。仕事中は上履きをはいているので見えなかったりしますが、上履きを脱いだ瞬間に自分で見て「ルンっ♪」となります。靴下ならそれほど高額でもありませんし、何枚あっても良いので買い物でのストレス解消にも良かったです。
2.忙しい時は「救急病院」ごっこ
仕事をしていると、あれもこれもと同時にやらなければならないほど大変な緊急事態が起きる時があります。例えば、給食の時間に子どもがこぼしたり、自分がこぼしたり(^^;)「食べたくない」と言う子がいたり、トイレで呼んでいる子がいたりする場面がたくさんあります。「一人じゃできない」と焦ったり、イライラしてしまっては自分も追いつめられてしまいます。そんな時に私は、救急病院だったら・・・命にもかかわるし、もっと大変なはずだ!と思い、ドラマやドキュメンタリーなどで見た光景を思い出し、カッコイイお医者さんや看護師さんになりきって対応したりします。やってる自分にも笑えますし、イライラの気持ちは全く起きません。また、なりきっているので、スムーズに対応している気にもなります。
3.疲れた時は甘いモノ
これは保育士あるあるだと思います。休憩が無い中でも、チョコレートを口に入れながら、書類を書きている人は多いと思います。本当に疲れている時のチョコレートは染みますよね♪私は、家に帰ってから、風呂上がりに食べるアイスが最高でした。時には高級なアイスを買って自分へのご褒美にしていました。太ることは気になりますが、日中の子ども達との鬼ごっこでチャラだと自分に言い聞かせ罪悪感をなるべく感じないように努めていました(^^;)。
4.ストレス解消のアレコレ
私が行っていたストレス解消方法のアレコレを紹介したいと思います。
★好きな音楽(曲)を爆音で聞く(耳に良くない”(-“”-)”)
★長風呂に入る(スマホ持ち込みゲームや動画)
★アイスなど好きなモノを食べる
★買い物(貯金はしたいので、できるだけ安いモノや日用品)
★趣味(映画鑑賞、ミシン・・・)
★推し活(憧れの人を見つけて真似する。その人になった気分を味わう)
本当にどん底まで疲れてしまうと、これらをやろうとする気すら起きなくなってしまいます。毎日毎日、その都度自分の好きなことで発散するのが良いと思います。
まとめ
自分の機嫌を自分で取れれば楽なのではないかと思います。気持ちが沈んでしまうとなかなかやる気が出ないので、自分自身が何でテンションが上るのか、何が好きで何が嫌いか把握しておくのも良いと思います。お金がかかるモノもあるかと思いますが自分への投資だと思うのも良いと思います。
自分自身を労わって頑張って行きましょう!